大切なことはすべてゲームが教えてくれた

今まで遊んだゲームの分析を主に書いています。

森川、がんばれ|がんばれ森川君2号

TVの中で、ペットが育つ

1997年5月23日にソニー・コンピュータエンタテインメントから発売されたプレイステーション用ゲーム「がんばれ森川君2号」です。

f:id:noots:20151123223414j:plain

昨日のブログに引き続き、育成シミュレーションゲームを紹介したいと思います! しかし、このタイトルに関しては、あまりいい思い出がありません…。

どんなゲーム?

プレイヤーはPiTと呼ばれるロボットに指示を出して、様々なことを学習させながら、人工知能を育てることを目的とします。

f:id:noots:20151123223709p:plain

PiTは、マップに落ちているものに対して様々なアクションを起こすので、それが「正しい」のか「間違い」なのかを教えながら、利口に育てていきます。 ゲームの大枠は、昨日の記事で書いた「ワンダープロジェクトJ」と変わりません。

noots-log.hatenablog.jp

しかし、このPiTがあまり感情を持ちあわせておらず、またとんでもなくアホなので、私は途中で心が折れました。このゲームは、クリアしていませんが予めご了承ください。

イイね!ポイント

何となくぐっとくるゲームタイトルが、イイねじゃないでしょうか。ぱっとみで、どんなゲームなのか全くわからない。この時代には、そんなゲームがいろいろ出ていたような気がします。

f:id:noots:20151124002736p:plain

森川という名前が、開発者なのか誰なのか分かりませんが、そんなことはまぁ良いじゃないかと思わせてくれる、ほのぼのとしたゲーム性も悪くありません。

そう、心の広い人にとっては。

ヨクナイね!ポイント

兎にも角にも、PiTがアホすぎて超絶イライラします。。。

f:id:noots:20151124003234j:plain

まぁ育成ゲームなのである程度は仕方ないのですが、落ちている毒キノコてきなものを所見で食べて、しばらく動けないのを見守るとか、かなりの苦行です…。

少し考えているすきにも、勝手に動いて上記のような行動を取るので、溜まったものじゃありません。

そりゃ、実際の子育てはこんなもんじゃないんだ!と言われれば当然なのですが、これはあくまでも育成シミュレーションゲームなので、そんなリアルさをプレイヤーは求めていないのです。

得られる経験値

  • シミュレータとゲームの違い
  • ヒトをイライラさせる方法
  • 森川って誰やねんという疑念

明日も良いゲームライフを!