大切なことはすべてゲームが教えてくれた

今まで遊んだゲームの分析を主に書いています。

今決まっている明日と、30分後に決まる明日|シュタインズゲート

自分史上最高のアドベンチャーゲーム

PCやコンシューマ、スマートフォンなど様々なプラットフォームで発売されているアドベンチャーゲーム「シュタインズゲート」です。

f:id:noots:20151128005545j:plain

アニメ化など、ゲーム以外への展開も数多くされている作品のため「名前くらいは聞いたことがある」という方も多いと思います。

自分はこの手のアドベンチャーゲームをずっと食わず嫌いしていたのですが、PSPlusでこのタイトルが無料だった時にプレイし、なんでもっと早くプレイしておかなかったんだと後悔するほど、ものすごく面白く、深い、心揺さぶられるゲームでした。

どんなゲーム?

基本的にはテキストを読んでいくだけで、アクション要素などは無い、王道のアドベンチャー(ノベル)ゲームと言えます。

f:id:noots:20151128005836j:plain

時間軸をテーマにした物語で、プレイヤーの行動によってその後の未来が様々に変化するのが特徴です。 それと絡めた、特筆すべきゲームシステムとして、プレイヤーはいつでも携帯電話を取り出してメールをしたり電話をしたりできるシステムがあります。

f:id:noots:20151128010023j:plain

このシステムによって、プレイヤーは様々なタイミングでゲームの世界にインタラクションすることができ、それによって物語が多様な展開に進んでいきます。

プレイヤーが能動的に、好きなタイミングで世界に関わっていると感じられ、物語への参加感が強まる、非常に良いシステムだと思います。

イイね!ポイント

上記に上げたゲームシステムもありますが、何と言ってもめまぐるしく変化するストーリー自体の面白さが際立ちます。 ここの軸がしっかりと面白いからこそ、アニメや舞台など多方面への展開も成功しているんだと思います。

やはり上記のシステムも加味すると、アニメなどではなく、ゲームプレイを通してこそこのタイトルの良さがわかると思います。

f:id:noots:20151128010827j:plain

実際に現実世界で起きたこととうまく絡めて物語が作られているので、妙に真実もあり、絶対に引きこまれます。 特にこの手のゲームを避けてきた人にこそ、プレイして欲しいタイトルです。

ヨクナイね!ポイント

ゲームジャンルの中においては、ものすごく完成された素晴らしいゲームだと思います。ただ、これだけのストーリーを創りあげるのは生半可な作業量ではないと思うので、おそらく続編展開もかなり厳しいのではないかと思います。 元に、ゲームシリーズとしてはそこまで幅広く展開されているわけではありません。

制作のカロリーがものすごく高いことと、特定の限られた人にしか絶対に作ることのできないゲームだと思います。強いてデメリットを上げるとすれば、そんなところでしょうか。

得られる経験値

  • 世界線についての概念を理解できる
  • CERNの存在を知ることができる
  • 今いる世界、生きている時間について見つめなおすことができる

明日も良いゲームライフを!